2023年11月28日火曜日
雨上がりの紅葉
朝方まで降っていた雨の雫がすっかり葉を落とした桜の枝に宿りキラキラと輝いていました。
取り残していた柚子とキウイの実にも雫が付いていました
夏には濃紺の実を沢山つけていたブルーベリーの木葉はハゼの木と見間違うように赤く染まっていました。
屋外水道施設に絡まっている小さなツタは可愛らしく紅葉していました。
池の背後のモミジが良い色に仕上がってきました。
モミジといえば空中露天風呂の脇のモミジも良い色に染まってきました。
簡易サンルームを制作している裏庭のモミジも良い感じになってきました。
その裏庭ではツワブキの黄色い花が彩を添えていました。
また庭園ではサザンカの蕾が次々と開花してきました。
夏日のような日々が続いたり急に冷え込んだりしていますが、それでもどうやら季節はゆっくりと着実に流れているようです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログお引越しのお知らせ
システム上の都合により、本ブログ 『ドリームランド (悠々自適な日々)』 のコンテンツは、新たなブログ 『ドリームランドⅡ (悠々自適な日々)』 で更新して行くことになりました。 なお、今後のコンテンツは以下よりご覧ください。 『ドリームランド...
-
昨年度はブルーベリーが大豊作 でしたが、今年もブルーベリーの幼果が沢山付いてきました。 一粒の実を大きくすることとブルーベリーの樹木の負担を減らすために摘果することにしました。 小一時間掛けてバケツ半分くらい摘果しました。 あと2ヶ月...
-
東法面に純白の可憐な花が咲いているので近づいて観るとその一つはシロバナシランでした。 そしてもう一つはスイカズラでした。 さて、4月上旬に コンテナハウス内を整理するために棚を製作しました が、その時に雨を避ける軒のようなものが在...
-
システム上の都合により、本ブログ 『ドリームランド (悠々自適な日々)』 のコンテンツは、新たなブログ 『ドリームランドⅡ (悠々自適な日々)』 で更新して行くことになりました。 なお、今後のコンテンツは以下よりご覧ください。 『ドリームランド...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。