2023年6月26日月曜日
暴れキウイの剪定
キウイ棚から垂れ下がり、隣の樹木まで巻き込んで巨大なもじゃおになってしまった暴れキウイを剪定することにしました。
剪定を始めてすぐに分かったことは、キウイに大量のクズが巻きつき巨大化を更に盛っていたことです。
前面部分をカットすると紫陽花が姿を現しました。
キウイ棚の下でヒョロヒョロになっていた紫陽花も次年度の開花を諦めて剪定してすっきりさせることにしました。
3日間かけてキウイ棚の上部を除き四方をほぼ全てカットし、隣の樹木に絡まった部分も切り離しました。
大量のカットした枝やツルの量に自分がしたこととはいえ驚きです。
しかし、これでも50%程度の剪定だと思っています。
キウイ棚には、随分以前からの枯死した枝が何層にも多量に残っていることが分かりましたが残りは冬季の強剪定で行う予定です。
また、かなり剪定しましたがキウイ棚の中にはキウイの幼果がそこかしこに観られましたので上手くゆけば11月頃に完熟したキウイを収穫できそうです。
今回の剪定でキウイの幼果をバケツ半分ほど収穫できました。
折角ですのでキウイジャムをつくることにしました。
まずは小さすぎたり虫食いのあるようなキウイを撤去し、水洗いし、キウイの頭とお尻をカットしました。
次は皮剥きです。
50個程の小さなキウイの皮をテレビを『聞き』ながらひたすら剝きました。
芯が硬そうだったので4等分し芯の部分をカットして取り除きました。
チョッパーで微塵切りにし、レモン果汁少量とキウイの量の約1/4のグラニュー糖を加えて煮込めました。
煮詰まって固くなってきたら、さらにキウイの量の1/4のグラニュー糖を加え透き通ってジャム化したら終了です。
熱いうちに煮沸殺菌した瓶につめ蓋を緩く絞めて、さらに蒸気で20分蒸し蓋をギュッと締めて逆さに置いて冷めるまで待ちます。
最後にラベルを付けてドリームランド特製摘果キウイジャムの完成です。
バケツ半分ほどの摘果キウイが200ccの瓶3本のジャムになりました。
キウイの酸味と程良い果肉の舌触りを感じることができる高級特製摘果キウイジャムが完成しました。 !(^^)!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログお引越しのお知らせ
システム上の都合により、本ブログ 『ドリームランド (悠々自適な日々)』 のコンテンツは、新たなブログ 『ドリームランドⅡ (悠々自適な日々)』 で更新して行くことになりました。 なお、今後のコンテンツは以下よりご覧ください。 『ドリームランド...
-
モッコウバラのアーチ の花が枯れてきたなと思っていたら道向かいで白いバラが次々と開花してきました。 また、ガーデニングゾーンに置かれていた鉢植えの黄色いバラも可愛い花を一輪咲かせていました。 さて、農作業や工作作業など外で作業をしてい...
-
池の傍で斑入りの葉と薄いピンクの花が素敵なオオベニウツギが開花しています。 また、ブルーベリーは可愛らしい幼果を沢山付けています。 さて、 プライベートキャンプ場作りという名目の庭の防草 に夢中になっている私の傍で妻がレンガを...
-
東法面に純白の可憐な花が咲いているので近づいて観るとその一つはシロバナシランでした。 そしてもう一つはスイカズラでした。 さて、4月上旬に コンテナハウス内を整理するために棚を製作しました が、その時に雨を避ける軒のようなものが在...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。