2024年3月3日日曜日

樹木伐採2

 

 

 

 暖かい日が続いたからでしょうか雨上がりに桜の花が数輪咲いていました。

 先日ヒュウガミズキ?の蕾がほころびそうだと報告しましたがどうやらトサミズキのようで花が開きました。

 ヒュウガミズキの花は小さく花は3個、トサミズキの花は8個以上連なっているとのことです。

 その横でブルーベリーの花も咲き始めました。

 池の傍ではグーグルレンズによるとリキュウバイらしいのですが開花していました。

 さらに目を凝らすと小さく可憐なヒサカキの花が葉の裏側に沢山隠れていました。

 また先日鉢の中で押しくら饅頭になっていたムスカリの球根をばらして地植えしましたが花が付き始めました。

 さらに冬には姿も見えなくなっていたシランの葉が地上に顔を出し始めました。

 暖かさに釣られて多くの草花が一斉に開花し始めましたが、天気予報によると明日から数日最低気温が氷点下になりそうですので心配です。

 

 さて、本日も先日に引き続き庭園北法面上の樹木の伐採作業を行いました。

 伐採作業途中の樹木の上から地上を眺めた様子です。

 夕刻までに幹上部は切り落としましたので明日は幹の下部を切り詰めたいと思います。

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ブログお引越しのお知らせ

     システム上の都合により、本ブログ 『ドリームランド (悠々自適な日々)』 のコンテンツは、新たなブログ 『ドリームランドⅡ (悠々自適な日々)』 で更新して行くことになりました。  なお、今後のコンテンツは以下よりご覧ください。     『ドリームランド...