2024年1月20日土曜日
ドリームハンド復帰2
梅が開花し始めました。
ドリームランドでは、まだまだ池の水が朝氷るような日が週に何度もありますが季節は確実に移り変わっているようです。
また梅の木の隣のハクモクレンの枝には春を待ち望むかのように沢山の蕾が付いていました。
家庭菜園の隅ではスイセンが開花していました。
昨年暮れにドリームハンドこと妻により整備されたガーディニングゾーンのビオラやシバザクラも毎朝の霜に耐え春を待ち望んでいるようです。
私が竹の伐採作業を楽しんでいる間に妻は新たなガーディニングを楽しんでいるようでした。
小道の脇のレンガは新たな場所にも敷かれ拡張されつつありました。
除草・整地されカンナキュート横に新たな植栽帯も作られようとしていました。
朽ちたガゼボの周りも除草・整地されレンガが並べられていました。
こちらも春に向けて新しいプロジェクトがスタートしているようで楽しみです。
どうやらドリームハンドこと我妻は健康体に戻った様に思われます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログお引越しのお知らせ
システム上の都合により、本ブログ 『ドリームランド (悠々自適な日々)』 のコンテンツは、新たなブログ 『ドリームランドⅡ (悠々自適な日々)』 で更新して行くことになりました。 なお、今後のコンテンツは以下よりご覧ください。 『ドリームランド...
-
モッコウバラのアーチ の花が枯れてきたなと思っていたら道向かいで白いバラが次々と開花してきました。 また、ガーデニングゾーンに置かれていた鉢植えの黄色いバラも可愛い花を一輪咲かせていました。 さて、農作業や工作作業など外で作業をしてい...
-
池の傍で斑入りの葉と薄いピンクの花が素敵なオオベニウツギが開花しています。 また、ブルーベリーは可愛らしい幼果を沢山付けています。 さて、 プライベートキャンプ場作りという名目の庭の防草 に夢中になっている私の傍で妻がレンガを...
-
東法面に純白の可憐な花が咲いているので近づいて観るとその一つはシロバナシランでした。 そしてもう一つはスイカズラでした。 さて、4月上旬に コンテナハウス内を整理するために棚を製作しました が、その時に雨を避ける軒のようなものが在...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。