2023年7月27日木曜日
ドリームハンド その4
何時の間にかスタンディングバニーラビットが手毬を携えて再生されています。
写真は庭園から救出され倉庫に保管されていたガーデンアイテムたちです。
スタンディングバニーラビットは前列右から2番目の薄汚れたウサギさんです。
しかし妻の愛情を込めたクリーニングとペイントで見事に生まれ変わりました。
玄関前の岩の上ではゴールドとシルバーにペイントされたカメさんが愛嬌を振り撒いていました。
門扉横の石垣の上にはWELCOMEプレートが、またその後方には天使様がクリーニング・ペイントされ設置されていました。
擁壁の上にはウサギさんやカエルさんが生き生きとした顔で来客をお出迎えしています。
庭園の片隅に野積まれていたプランツポット類も ・・・
綺麗にクリーニングされ擁壁の上で出番を待っています。
縁台と池の前には、クリーニングされペイントされた葉っぱ型ステッピンググストーンが設置されていました。
妻の献身的な取り組みによりドリームランドに華やかさが蘇えってきました。
ありがとう
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログお引越しのお知らせ
システム上の都合により、本ブログ 『ドリームランド (悠々自適な日々)』 のコンテンツは、新たなブログ 『ドリームランドⅡ (悠々自適な日々)』 で更新して行くことになりました。 なお、今後のコンテンツは以下よりご覧ください。 『ドリームランド...
-
モッコウバラのアーチ の花が枯れてきたなと思っていたら道向かいで白いバラが次々と開花してきました。 また、ガーデニングゾーンに置かれていた鉢植えの黄色いバラも可愛い花を一輪咲かせていました。 さて、農作業や工作作業など外で作業をしてい...
-
池の傍で斑入りの葉と薄いピンクの花が素敵なオオベニウツギが開花しています。 また、ブルーベリーは可愛らしい幼果を沢山付けています。 さて、 プライベートキャンプ場作りという名目の庭の防草 に夢中になっている私の傍で妻がレンガを...
-
東法面に純白の可憐な花が咲いているので近づいて観るとその一つはシロバナシランでした。 そしてもう一つはスイカズラでした。 さて、4月上旬に コンテナハウス内を整理するために棚を製作しました が、その時に雨を避ける軒のようなものが在...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。